paris滞在記

パリのミシュランレストランで開催される商談会に合わせて渡仏しました。

その前の週にパリでは雪の日もあったので石垣島との気温差を覚悟して、

ショートブーツ、ハーフコート、ヒートテックを持参しました。

ところが私が行った週は気温12℃の温かい日が続き、ヒートテックは

着ないままでした。

商談会ではシェフがピーナッツバターの上にチップス、黒糖ジンジャーシロップをかける

お洒落な試食を作ってくれました。

バイヤーさんやメディアの方々に好評でした。

フランス語の通訳の方がとってもジンジャーシロップを気にいってくれて

来る方、来る方「madame~・・」と声がけしてくださって

大変有意義な時間でした。

翌日はジンジャーシロップの販売がスタートしたla meison du sakeに見学にいきました。

こちらもとても素敵なお店です。

元々は日本酒を紹介、販売するお店ですが、パリが日本食ブームなこともあり

今回、醤油やみそ、日本の加工食品が棚に並んでします。

20年以上ぶりのパリでしたが、仕事で行くパリは時間と内容が凝縮された濃厚な滞在になりました。観光で行く時とは、自分の目に映るものや見方が違いますね。

移動はもっぱらメトロでしたが、メトロに乗っている時の人間観察が大好きです。

パリの人種は本当に多様。統一感が全くなく、ザワザワしている感じ?!

生きてることへのリアリティーを感じるんですよね。

そして旅人であるがゆえの少しの緊張感。

あらためて paris Love❤

また、仕事で行きたいです。

次回は仕事のすき間時間にいった美術館について書きますね。

SHIMA CAFE STYLE

SHIMA CAFE STYLE

SHIMA CAFE STYLEは、石垣島の自然の恵みをライフスタイルに取り入れ、ゆるやかな島時間を感じるアイテムをご紹介します。